オルゴールには痛みを緩和してくれる
作用があるらしい。。。。

そうなんだ。。。
試してみよう。。。



9月16日(木)お昼頃から左腕、脇腹に何かゾワゾワというかチリチリと 
        した感覚を感じる。夕方、突然の雨に降られ全身びしょぬれ
        になる。

9月17日(金)左腕、脇腹の違和感は時々感じたが前日ほどではなかった。
        お昼過ぎ、左胸に激痛が走る。最初時々だったものが
        頻繁に刺し込むようになる。
        これは、普通の痛みじゃないよっ!。一体なに??

9月18日(土)痛みはますます頻繁になる。痛むたびに身体がビクッとなる。
        痛みの感じを例えるならば・・・、ギザギザのついた鉄製で、
        真っ赤に焼けた杭を打ち込んでかき回される感じ・・・・。
        シヌ、シヌ・・・・。タスケテ・・・・。ダレカ・・・。

9月19日(日)昼過ぎ左胸外側に直径1cm程度の発疹を発見。
        胸の痛み、加速度を増す。1時間に何十回も激痛の波が
        襲ってくる。 
        

9月20日(月)昨日の発疹に続き脇腹、背中にも発疹を認める。
        皮膚科を受診、【帯状疱疹】と診断される。
        抗ウイルス剤の内服、外用始める。
        ボルタレン服用後痛みが落ち着くまで3時間はかかる。
        痛みで、なかなか寝付けない。一旦眠ると痛さを感じないが
        眠りが浅くなってくると激痛が襲う。

9月21日(火)発疹は左胸全体と背中にも広範囲に広がる。
        ボルタレンが切れるとまさに七転八倒となる。
        胃痛がし、お腹の調子がかなり悪い。
        ねぇ、神様。私はそんなに悪いことした?
        嘘です。ごめんなさい。何か知らないうちにしたのかも・・・。
        ココロ入れ替えます。助けてください・・・。
 
9月22日(水)発疹は小さな水泡が沢山集まり赤みを帯びて一塊となっている。
        発疹は、またも、広範囲に広がっている。
        痛みも変わらず激しい。もう、頭がおかしくなりそうだ。

9月23日(木)今日で1週間が経った。
        昨日は痛みの為3時間しか眠れなかった。又も、発疹が広がった。
        薬、効いてるの?? ウイルス叩けていないよ・・・・。
        私の身体の中でウイルスが元気よく暴れまわる・・・・。
        負けるもんかっ!!!

9月24日(金)最初に4日分貰った内服の抗ウイルス剤が無くなった。
        もう、3日服用することに。先生曰く私の場合ウイルスが強いそうだ。
        薬の効きが悪いと言われた。自分でも思ってたよ・・・先生・・・。
        今朝飲んだボルタレンは良く効いていてしばらくの間本当に楽で。
        「えっ、もしかして治った??」と思ったのもつかの間
        痛みはちゃんと甦った。点滴の時、看護婦さんに「ホント痛いよね〜
        私もしたから辛さ、わかるよ〜」と言われて嬉しかった。
        実際、経験者が周りに一人もいなくて・・・。
        私のこの痛みを理解してくれるのね・・・。有り難う・・・・。
              
        

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索